アクセス修飾子・カプセル化・setter,getter

・メンバ変数を守るためにprivateとかprotectedをつける!

・アクセス修飾子→どこからアクセスできるかを制限できる

・3つのアクセス修飾子はfunctionに対しても同じことが言える。

 

カプセル化→要は、「値を変えたかったら必ずfuncitonを通してやりましょうね」ということ

・手続きは基本的に用意されたfunctionを通して値を変えてあげるという考え方。メンバ変数自体を直接触れないようにする。あくまでfunctionを通してのみメンバ変数の値を変える。直接書くのを抑えることで、何か起きた時にどこで変えているのがわかる。

仕様を変える時に特定のfanctionに絞られるから、メンテナンス性が上がる。

・メンバ変数の値がどこで書き換わったのかがわからなくなるのを防ぐ

 

setter、getter→

・setter→値を書き換えるためのfunction

・getter→変数の値をただ取得する